BLOGブログ
大和郡山にて外壁塗装を行っている会社のブログです
大和郡山地域の外壁塗装についての情報が多数掲載されております
大和郡山を中心に外壁塗装を請け負っているe-WALLはブログを開設しており、定期的に更新している記事を通してお客様に有益な情報をお届けしています。
外壁に関して専門的な知識を持っている方はほとんどいらっしゃいませんので、サイディングやコーキングに関する施工をご検討中の方の中には事前に情報を集めたいとお考えの方もいらっしゃいます。ブログページではそのような方に最適な情報を多数掲載しておりますので、ぜひ大和郡山の外壁塗装会社のブログをご活用ください。
-
雨 雨 雨
2020/07/14おはようございます。 本日もまた雨です。。。今年の梅雨は凄いですね。 空梅雨に慣れていたせいか、雨がツライです。 ご依頼頂いてるお客様には工期の関係でご迷惑をお掛けしております、、 皆様、仕方ないよーと笑ってくれます。良かった良かった。 協力して頂いてる職人様も雨でお休みばかりになっていますね。皆さんどうしてるんだろう。 奈良市は本日も雨です。 -
塗装のお仕事
2020/07/01現在大和郡山市で塗装のお仕事をしています! 勾配のきつい屋根の塗装、塗り替えです。 雨が続いたり、1日の中で少し降ったりする日が多いので、S様には大変ご不便をおかけしております。 乾燥させる、濡れた場所には塗らない、を徹底しておりますので、もうしばらくお付き合いください。 最近は太陽も凄いですねー。。暑いです。 屋根になると影もないので、真っ黒になります。笑 毎年職人の熱中症のニ... -
リフォームが無料!? 実費なく出来るかも!?
2020/05/26皆さんこんにちは。 今日はとってもお得なプランをご案内いたします。 もしかしてリフォームが無料で出来るかも!? 無料というと誤解があります。実費が0円ということです。 その秘密は、 火災保険??いいえ。違います。 住宅ローンの借り換えです! 10年程前の住宅ローン金利は1%台が多かったと思います。2%台の方もいます。 今現在、少ないとこですと0.5%などよく聞きますね。... -
壁塗り替え
2020/05/26皆さんこんにちは。 今日は壁の塗り替えの必要性についてお話しします! 2020年現在、建ててから永久的にメンテナンスがいらない壁、屋根、は存在しておりません。 壁ならモルタル、化粧サイディング、サイディングの上にリシン吹き、 屋根なら、ガラバリウム屋根、カラーベスト、瓦、などなど 沢山種類があります。しかしこれら全ての材料は必ずメンテナンスが必要になります。どうしてでしょうか? 答... -
奈良にて施工させて頂いたお客様
2020/05/12こんばんは。奈良にて施工、工事をさせて頂いたS様からお礼のお手紙を頂きました。 写真などでUPする訳にもいかない為お礼のお返事を書きました。でも字か汚いのでお恥ずかしいです。 もちろん私達も商売ですので、利益を追うのは当然ですし、それがないとやっていけません。 利益がある事によって、僕達職人も生活が出来て、目の前のお仕事に集中できますし、頂く金額以上の内容のお仕事をするように普段から心がけて... -
新型コロナ
2020/04/20こんにちは。 今の話題といえば、新型コロナウイルスですね。 分からない事も沢山です。余計に恐怖ですよね。僕もとても怖いです。 普段からマスクをして、除菌スプレーを頻繁に使っています。手洗いうがいは必ず何回もやります! 奈良県は大阪などに比べると感染者は少ないですが、油断はできません。 僕は住宅リフォームを通して安心や心地よさなどを提供しているつもりです。ですがコロナウイルスに関しては... -
奈良市 壁の塗り替えと外壁塗装のご相談
2020/04/02奈良市で部屋の中の壁紙の塗り替え工事を行いました。 匂いを吸収する塗料を使用しました。元々少し黄ばんでいた壁紙が綺麗になりました。 部屋を綺麗に塗ると、次は外壁が気になるとの事でご相談をお受けしました。 外壁がサイディングと呼ばれる材料です。僕は元々サイディングの職人を10年、同時に塗装屋さんに塗装工事のお手伝いをさせてもらい、勉強させてもらいました。ですので他の塗装業者よりはサイディング... -
悪徳業者について
2020/03/19この前工事中のお客様のご近所をスーツ姿の人が営業に回っていました。 なんか怪しいなー、そう思うと聞き耳を立ててしまいますよね。笑 よくよく聞くと、なんと!!なんと!!足場の設置が無料らしいです!!すごい!!近所で工事をしてて、運搬費用がいらないので、キャンペーン価格らしいです。 あとでご近所の人とお喋りしている時にそれとなく聞くと、今週中に決めて頂くとなんと足場が無料で、しかも! ... -
大阪府 南河内郡 太子町で樋の修理
2020/03/14南河内郡の太子町で樋の修理を行いました。 軒樋と呼ばれる屋根のすぐ下、横方向にある樋に隙間があり、雨水がポタポタ流れてくる状況でした! ハシゴなどでは出来ないので、足場を設置いたします! -
-
-
壁の塗り替えです。泉佐野市
2020/03/02泉佐野市で壁の塗り替え作業を行いました! 外壁塗装で大事な事は下地処理が一番です。下地処理を適切に行えば、中くらいのグレードの塗料でも最大限の効果を発揮します。 今回はラジカル制御塗料です。 ラジカル制御塗料とは簡単に言えば チョーキング(触ると手に白い粉がつく現象) を防ごう!という塗料です!耐久性も一般的なシリコン塗料よりも高いです。 -
壁の塗り替え 下地 泉佐野市
2020/02/28こんにちは。e-wall です! 今日は泉佐野市で外壁の塗装の様子です。 触ると元の壁がポロポロ落ちてくる状況でしたので、最初にカチオンシーラーを塗りました! カチオンシーラーとは、塗料がよくつくように糊の様な役目だと思って頂ければオッケーです。カチカチに固まるので躯体の強化にもなります。 カチオンシーラーを塗っても吸い込みがとても激しかったので、カチオンシーラーを二回塗りました! しっかり... -
軒天修理しました。泉佐野市です
2020/02/26泉佐野市で軒天の修理を行いました! 元々木の板を貼った天井だったので、経年劣化でボロボロでしたので、軽カル材という材料を天井に貼り直しました。 -
大阪府泉佐野市で軒天の修理を行いました。
2020/02/24こんばんは。 大阪府泉佐野市で軒天の修理を行いました! 台風の影響でバラバラとめくれたらしく今回のご依頼となりました。 触ると粉々になったので、耐久性としてはギリギリだったのかなと思います。 新しく下地を組んで、軽カル材を貼っていきます! -
奈良県天理市で屋根の遮熱塗装のご相談
2020/02/16奈良県天理市で屋根の遮熱塗料のご相談をお受けしました。 去年からお悩みだったらしく今回のご相談となりました。 あまり痛みはなりそうですが築年数を考えるとそろそろケアしてあげた方がいいとお伝えしましたー! -
東大阪で塗装前の下地作り
2020/02/10こんばんは。今日は東大阪で塗装前の下地作り、ケレン作業を行いました! 簡単に言うと目荒らしをして塗料の密着性を良くしようとする作業ですね! ホコリが溜まって固まっていました。。 右の方は何もしてない状態です。 ホコリが固まっていたので、洗浄だけでは完璧にホコリは落ちません。 -
大和郡山市で外壁の補修
2020/02/09大和郡山市で外壁の補修を行いました! 元々ひび割れがあったらしく、最近の強風で割れたらしいです。 おそらく外壁自体が痛んで、中がスカスカな状態になってたと思われますね。 少し築年数の経ったサイディングでした。 -
-
雨漏りと火災保険について
2020/01/31今回は雨漏りと火災保険についてのお話です。 先日奈良県の大和郡山市在住の方から 雨漏りのお話がありました。 火災保険は使えるのか? と質問されたのですが、それは正直分かりません。笑 掛けてる保険にもよりますし、保険会社の規定もあるかと思います。 火災保険には風災という特約も入ってるパターンがあります。 風の災害で何かあれば保険が適用されますよって話だと思います。こんなブログ書いて...
大和郡山にて外壁塗装を請け負っているe-WALLは実際の施工状況や施工場所のビフォーアフターを写真付きでご紹介しているブログを開設しており、外壁の刷新をご検討中の全国の方にご覧いただいています。一生住み続けるつもりでマイホームをご購入される方は多くいらっしゃいますが、その中でしっかりと外装のメンテナンスを実施している方はあまり多くありません。住宅の外装は大切なご家族を風雨や直射日光から守っている大切な部分であると同時に、家の顔でもありますので長く住み続けたいとお考えなら定期的なメンテナンスが必要不可欠です。
大和郡山にある外壁塗装会社ではどのようなメンテナンスを実施するのが適切なのか知りたいとお考えの方に向けて、実際の施工現場の写真や関連する幅広い情報をブログでご紹介しておりますので、ぜひご活用ください。